
前の5件 | -
今年もよろしくお願いします [日常]
あけましておめでとうございます♪
この年末に 我が子が出掛けたので、
昨年に引き続き、今年も私ひとりで年越し。
アプリに呼ばれた時だけ 紅白をつけて、
お目当ての人を見ては消す大晦日でした(笑)
年越しは、我が子からのリクエストの
にぎやかなニット帽を編みながら...。
棒針編みの編み込み、久しぶり過ぎます。
私が若かりし頃から大ファンの、あの方が
被っていた帽子(みたいなバッタもんw)を
不鮮明な画像を資料に、雰囲気で再現中です。
ハート模様はやめてね、って先に言われてた
ので、仕方なく(笑)丸を並べましたよ。
で、この先どうしよう?って考えたんですが、
ギザギザの上の模様は、本人の希望で
X X X って入れることになりました。
もうこれ、立派な世襲制ですよw
うぃあ~ え~っくす('ω'乂)
こんな感じで、母と子はマイペースで
今年も暮らしてゆきます~( *´艸`)
どうぞ (*・ω・)*_ _) よろしくお願いします♪
|・`ω・)スマホ投稿に慣れてないので、
どんな風に反映されるのか ちょと不安w
2019-01-01 15:54
nice!(1)
イノシシくん・干支風 [【minne】]
あっという間に、今年も残すところ2週間を切りました。
そろそろお正月の準備も始めないといけないかな~
でも、結局、クリスマスを過ぎないと動き出さない私ですw
今シーズンの干支風あみぐるみは、1点のみの販売です。
どなたかの目に留まってくれたらうれしいです(*´ω`*)

minneさんにて販売中です^^よろしくね♪
座高…約9cm
素材は、ウール100%、マフラーのみアクリルです。
2018-12-19 11:33
クリスマスが近づきました [【minne】]
長らく更新が滞っておりました。
この挨拶、何度したことかwww すいませんw
Twitterでは喋りすぎなくらい喋ってますので、
もしよろしければ、上記のアカウントから覗いてやってください~
l(エ)-)スマホに依存しっぱなしです。

最近はずっと 趣味の物ばかりを作って参りましたが、
この度、今年バージョンのクリスマスツリーが完成しまして、
minneさんの方で、販売開始とあいなりました^^
右バナーの青い「minne」の文字をクリックしていただけましたら、
そのまま飛んで行けます♪よろしくお願い致します♪
今年は、ほんのり光る淡いブルー系の段染め糸を使用しました。
画像よりも 実物は淡い色合いです。色調整難し(。-`ω-)
それから、以前作った作品も再販。
というか、季節過ぎて店から外して保管したままになっていた(!)
サンタさんウキキも販売開始となっております。
こちら、セットではなく別売り単品2作品ですので、ご注意を。

ツリーには、この白い方の敷物(ドイリーともいうw)が付いてきます。

という訳で、販促活動でございました。
このツリー、過去記事に作り方も載せております。
細編みができる方でしたら、作れると思いますので、
興味をお持ちになられましたら、どうぞ(*・ω・)/
コットンヤーンで、がま口を3つほど [【minne】]
ブルー、ピンク、グリーン。
戦隊ものじゃーございません。がま口です。

どことなく鰹縞風だなー、と・・・後になって思いましたw

画像よりも実物の方が 気持ぉーーーち 可愛いピンクです(笑)

ペタンコにして、幅10cm、深さ10cm強

コットンヤーンを整頓し直していた時に、こう並べたら可愛いかも、と
編地を作ってみたら、案外良かったので(笑)がま口に仕立てました。
ブルーとピンクは、こんな風な内袋付きです。

ちくちく手縫いしました。
そして、グリーンは内袋なしです。

編み物する方ならお解りでしょうか。
模様が斜めに流れないよう、外側の半目を拾って編みました。
グリーンのサイズは、ペッタンコにして 幅10cm、深さ9cm強です。
こちらの3点は、minneにて販売中です。
よろしくお願い致します (*- -)(*_ _)ペコリ
ホイップクリーム [編み図・編み方]
2010年に ケーキのあみぐるみを作りました。
これです ↓ お友達へのプレゼントでした。

4月の末頃、このケーキの上のホイップクリームの作り方に
関するご質問を頂いておりました。
コメントに気付いたのがつい最近、本当に申し訳ございません。

編み図紛失の為、残っている画像と記憶を頼りに再構築してみました。

星型の口金 8本の溝タイプで絞った形、ですかねぇ(笑)
では、画像たくさん載せますので、畳みます。
前の5件 | -